カール・ワレンダ(Karl Wallenda 1905年1月21日生)
[ドイツ・綱渡り師]
カール・ワレンダは1905年にドイツのマクデブルクで誕生した。彼が家族とともにショーに出演を始めたのは、6歳のときであった。
「偉大なるワレンダ一家」の名声は、綱の上での人間ピラミッドや、自転車での綱渡りの芸によってヨーロッパ中に知られていた。
1970年7月17日、65歳になったワレンダはジョージア州を流れるタルーラ川流域にあるタルーラ渓谷での綱渡り芸に挑戦した。およそ30000人の観衆が見守る中、彼は4分の1マイルの山峡を渡り切った。
彼の家族や仲間が、命にかかわる事故を数回にわたって起こしたにもかかわらず、ワレンダは綱渡りを続けていた。
73歳になった1978年に、ワレンダはプエルトリコのサンファンでホテルの2棟の建物間に渡した約37mの綱を渡る芸に挑戦した。しかし、風速13m以上の強風が吹き、風をやり過ごそうとしてバランスを失った彼は墜落して死亡した。