フローラ・ハイマン

フローラ・ジーン・ハイマン(Flora Jean Hyman 1954年7月31日生)
 [アメリカ・バレーボール選手]



 カリフォルニア州イングルウッド出身。13歳のときに1m83cm、大人になった段階で1m96cmの身長となった。イングルウッドのハイスクールを卒業後、ヒューストン大学に進学したが、バレーボールのキャリアを優先するために卒業はしなかった。彼女はその点についてバレーボールからの引退後、60歳になってからでも大学に行くことができると発言している。

 1974年に米国女子代表入りしたが、1980年のモスクワオリンピックには、アメリカがボイコットを決定したため出場を逃した。1981年のバレーボールワールドカップ、1982年のバレーボール世界選手権に出場、銅メダルを獲得した。彼女のスパイクは時速180kmであったと測定されている。1984年ロサンゼルスオリンピックでは最も年長でかつ長身の選手としてアメリカ代表を牽引し決勝で中国に敗れたものの銀メダルを獲得した。

 1982年11月、ダイエーにバレー部が誕生したときに来日。ダイエーのアタッカーとして活躍した。1986年1月24日の日本リーグの日立対ダイエー戦で試合中に意識を失い、病院へ救急搬送された。集中治療室で心臓マッサージが施されたが、そのまま帰らぬ人となった。死因は当初心臓発作と見られていたが、その後の検査でマルファン症候群による大動脈解離と判明した。遺体は1月24日深夜に陸路で大阪に搬送され、ダイエー練習場でファンや関係者の弔問を受けた後、27日に伊丹空港から無言の帰国となった。ハイマンの死はアメリカでも大きな反響を呼び、1月31日にロサンゼルスのトリニティ・パブティスト教会で行われた葬儀は全米に放送され、自宅にほど近いイングルウッド公園墓地に埋葬された。

 1986年1月24日死去(享年31)