パトリック・デパイユ

パトリック・アンドレ・ウジェーヌ・ジョゼフ・デパイユ(Patrick Andre Eugene Joseph Depailler 1944年8月9日生)
 [フランス・レーシングドライバー]



 ピュイ=ド=ドーム県クレルモン=フェラン出身。元々は2輪でレース活動を行っていたが、その後4輪レースに転向。1967年よりフランスF3に参戦すると、1971年にはチャンピオンを獲得。翌1972年にはティレルのサードドライバーとして、F1に2度スポット参戦。デビュー戦である第6戦フランスGPでは、周回不足により完走として扱われなかったが、最終戦アメリカGPでは11位で完走している。1973年はF1には縁が無く、ヨーロッパF2にスポット参戦した。

 1974年より、ティレルよりF1にフル参戦を開始。開幕戦のアルゼンチンGPで6位に入り、初入賞。第7戦スウェーデンGPでは、予選でポールポジションを獲得し、決勝でも2位に入り初の表彰台を経験。この他にも数回の入賞を記録したが、チームメイトのジョディー・シェクターは2勝を含む9度の入賞(表彰台6回)を記録しており、やや見劣りする結果となる。獲得ポイントでも、シェクターに31ポイント差をつけられることとなった。この年はF1と平行しヨーロッパF2に参戦、4勝を挙げチャンピオンを獲得している。

 1975年は前年と比較するとチームは不調となるが、そんな中でも第3戦南アフリカGPでの3位表彰台を含む5度の入賞を記録、入賞の総回数ではシェクターを上回った。しかし年間獲得ポイントでは、1勝を含む3度の表彰台を記録していたシェクターを、この年も下回ることとなった。

 1976年もティレルから参戦。2位5回、3位2回、6位1回という成績を残し、ランキング4位を獲得。結果的にこの4位は、自身最高の年間記録となった。しかし、この年も1勝を含めデパイユを上回る入賞数を記録したシェクターに対し、獲得ポイントで後塵を拝すこととなった。また、何度も2位に入りながら優勝は出来なかったことから、「万年2位」との声も挙がるようになる。

 1977年はチームは不調に陥り、シェクターに代わってティレルに加入したロニー・ピーターソン共々、苦しいシーズンを送ることとなる。しかし、そんな中でも3度表彰台に挙がり、年間獲得ポイントでもピーターソンの7に対し20と、初めてチームメイトを上回った。

 1978年は開幕から好調であり、4戦中3戦で表彰台を記録すると、第5戦モナコGPで予選5位から初優勝。フル参戦5年目のことだった。その後はリタイヤが多くなり、開幕当初ほどの活躍は無かったが、5度の表彰台を含む7度の入賞で、チームメイトのディディエ・ピローニを圧倒している。

 1979年はリジェから参戦。この年のマシン・JS11は高性能を誇り、デパイユはチームメイトのジャック・ラフィーと共に好調を維持。予選で度々フロントローにマシンを並べると、第5戦スペインGPで自身2勝目を記録。第7戦モナコGP終了の時点で、ジル・ヴィルヌーブと並んでランキング3位につけていた。しかしその矢先、ハンググライダーで事故をおこし、両足を骨折。残りのレースを全てキャンセルすることとなり、シーズンを棒に振った。

 1980年はアルファ・ロメオから参戦。しかし、第8戦イギリスGPを終了した時点で、一度も完走を果たせずにいた。8月1日、デパイユとチームはドイツGPを9日後に控えたホッケンハイムリンクにて、マシンテストを行うことになった。しかし、テスト開始から間もなく後、オストカーブでコースアウトしてクラッシュ。病院へと運ばれたが、救急車の中で死亡が確認された。即死の状態だったという。

 テスト中の事故ということもあって目撃者がおらず、正確な事故原因は特定されていないが、空力パーツのトラブルによる可能性が高いとされている。

 1980年8月1日死去(享年35)