巣山和利

巣山和利(すやまかずとし 1945年生)
 [清美川梅之の長男]



 1957年4月2日の夜、東京都中野区在住のプロレスラーであった清美川梅之の長男・和利君(12歳)が銭湯に行ったまま帰らず、その2日後、同区内に住む母親のところに次のような脅迫状が届く。

 「子どもを戻してもらいたかったら、午後4時までに東上線鶴ヶ島駅へ115万持って来い」

 母親はすぐに警察に通報。脅迫状の指示通りの金を用意して鶴ヶ島駅に出向き、周囲には刑事が見張っていたが、和利君も犯人も現れなかった。やがて和利君の同級生から、銭湯から和利君が25歳前後の男性と一緒に出て行くのを目撃した証言が得られたが、容疑者の特定には至らなかった。

 同月9日、都内の精神病院から警察にある患者に関する通報が入る。その患者は日本棋院に所属する囲碁棋士(七段)である林有太郎の長男・林邦太郎(当時26歳)で、患者の中野区の家にバラバラにされてホルマリン漬けにされた遺体があるという情報だった。警察が林の自宅に駆けつけてみると、遺体は行方不明の和利君であることが判明。林は逮捕された。加害者と被害者の双方の親が著名人である殺人事件となった。

 林は明治大学商学部を卒業し、しばらく中野区立図書館でアルバイトをしていた。働きぶりは真面目だが、以前から、銭湯やそろばん塾の帰りの少年を言葉巧みに誘い、わいせつな行為を行ったり、暴力を振るったりするなど、近所の人からは変質者と思われていた。また、飼いネコを殺してバラバラにして食すこともあった。誘拐事件の数日前に林は和利君に声をかけていた。和利君は同級生に「さっき、僕の背中を流してくれたあの人(林邦太郎)に、僕は殺されるかもしれない」と話していたことが判明している。

 4月1日、和利君を見かけて接近、翌日の2日、執拗に銭湯で和利君を家に誘い、家人を銭湯に追い出す。自宅に二人きりとなり、林は和利君の服を脱がそうとしたが拒否されたため、殴って殺した。

 林は和利君を殺害した後に遺体を2晩がかりで刃物でバラバラにすると、大型の金魚鉢など4つの容器にホルマリン漬けにして密閉して保存。精神病院に入院するまで毎晩それらを取り出して眺めていた。その間に、和利君の家にいたずらとして身代金を要求する手紙を送った。

 林は詳細な日記『若松湯』を残していた。ノートには「ついに捜し求めていた理想の少年を見つけた。住所・氏名を聞いた。必ず連れ出そう。必ず。」「金魚鉢に入ったあの子は、見ても見ても飽きるということがない。ホルマリン漬けになったあの子は生きているときより、いっそうかわいい。親父たちがいるから、もったいないけど昼間は床下に隠す。でも隠す前には必ずサヨナラを言うんだ。でも、別れの旅に、つらい・・・」などと書いていた。

 林は精神鑑定を受けたが、責任能力が認められ1958年7月、懲役10年の判決を受け、控訴せず服役した。

 1957年4月2日死去(享年12)